人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アイヌ語と日本語の中に残る「縄文語」ーその368

縄文語ってホントに有ったの❓ーその78 (通巻第672号)
 沖縄方言の「青」とアイヌ語の「 aw = 隣 」が、互いに関連を持った、民俗学的にも重要な語彙であるなどと、独り善がりな話をさも当たり前のように私が進めていることに不信感を覚えた方も有るかも知れない。やはり丁寧な説明が必要だろう。
...先ず、沖縄方言や大和言葉の「あお = 青」という言葉が、一体どういう色合いを指すのか、という問題から始めるのが分かり易いだろう。「青(あお)がどんな色かなんて、幼稚園児でもあるまいし、あの晴れた空の青い色に決まっているじゃないか」と、単純に考えてはいけないのである。

▽ 「あお」は英語で言う「 blue sky 」の「青」と同じだと、自動的・機械的に思い込んではいけないのだ。実は、古代日本における「あお」という色合いは、色合いの違いのはっきりした赤や白と異なって、隣り合った色合いが重なった境界色、どちらかハッキリしない中間色という意味で用いられたのである。例えば、「あの政治家は、賄賂を貰ったかどうか有罪なのか無罪なのか白黒ハッキリしないんだ」。「じゃあ、灰色高官ってわけだな。」等と用いる、その「灰色」を言うのである。

▼ 「蒼(あお)き狼」という、或る人物を誉め称える呼び名がある。ユーラシア大陸の大半に及ぶ大帝国を築いたモンゴルの英雄チンギスハーンを指す。疾(はや)きこと風の如しで欧亜大陸を席巻したモンゴル軍を俊敏な狼に譬えた渾名である。
...ここで言う「蒼(あお)き」は何色のことか。ブルーではないし、緑(グリーン)でもない。
 「蒼き狼」は、モンゴル高原を疾駆したシベリア狼のことで、その毛の色は灰色である。灰色狼を蒼き狼と呼んだのである。

◎ 「あお」という言葉が、特定の色、青い(ブルー)色を表すのではなくて、境界色、中間色を表すと言うことにご理解は頂けただろうか。モンゴル人の手助けをかりてこの境界色の観念を説明したのだが、これは日本列島の先人だけでなく、東アジア全体にこの色合いの感覚は共通するからである。

☆ 「あお」という言葉が境界色という意味だと言うだけでは、如何にも不親切だろう。どんな状況を表現しているのかだけでも規定し、定義付けをして置かないと安心して次の段階に進めないと思うからである。
...「あお」というのは、一言で言えば「あの世の色」である。それは古代の墓所、日本列島の先人の例で言えば、自然の洞窟に遺体を放置して風葬にした訳だが、その洞窟の薄明(うすあかり)の中にあって、洞窟に射し込む陽の色が、薄青いとも、黄色味を帯びているともつかぬ、そんな色合いなのだと、昔語りに出てくるようなのだ。
 洞窟の中の打ち捨てられた遺骸の、暗闇に沈むのか、薄明の陽光に浮かぶのか、そのどちらとも言い難いそんな映像を想像して頂くと、「あお」の語感に近付けると私は思う。
...そういう状況を表現して、沖縄方言は「ようどれ」と言うのだという。「ようどれ」は、直接的には「夕凪(ゆうなぎ)」を指す言葉のようだが、そういう暮れ泥(なず)む様子を意味するように進化したようだ。  (次回につづく)

Tracked from roblox music.. at 2022-06-16 03:23
タイトル : roblox music codes
アイヌ語と日本語の中に残る「縄文語」ーその368 : アイヌのこともっと知りたい... more
Tracked from roblox song .. at 2022-06-16 03:53
タイトル : roblox song id codes
アイヌ語と日本語の中に残る「縄文語」ーその368 : アイヌのこともっと知りたい... more
Tracked from roblox audio.. at 2022-06-17 23:49
タイトル : roblox audio codes
アイヌ語と日本語の中に残る「縄文語」ーその368 : アイヌのこともっと知りたい... more
名前
URL
削除用パスワード
by atteruy21 | 2019-07-08 13:55 | Trackback(3) | Comments(0)